資産運用

子供の未成年口座をマネックス証券から脱出した理由について考えてみた

私は子供のためにインデックスファンドをこつこつためているのですが、かつてはマネックス証券を利用していました。 しかしながら、さまざまな理由によりSBI証券に変更しています。 SBI証券をメインに利用している私が、あえて未成年口座はマネックス...
資産運用

未成年口座をマネックス証券からSBI証券へ移管させるための方法と理由

私は子供の教育費や将来必要になるかもということで、証券会社に未成年口座を開設し、インデックスファンドを積み立てています。 かつてはマネックス証券を利用していましたが、SBI証券へ移管させることにしました。 その理由と移管させるための方法につ...
資産運用

SBI証券の未成年口座でジュニアNISAを活用するかどうか迷った結論

私は子供の未成年口座をマネックス証券からSBI証券へ乗り換えました。 その際に、SBI証券の未成年口座にジュニアNISAを組み込んだ状態で口座開設を行いました。 ジュニアNISAは非常に複雑かつめんどくさい制度です。 しかしながら、私はこの...
スマートライフ

2018年版家計格付けチェックで自分の資産を丸裸にした

家計簿をつけていたりしても、自分がどのレベルの家計なのかはなかなかわからないものですよね。 私も普段は家計簿をつけておらず、つけているのは自動的に記録されるマネーフォワードのみとなっています。 そのため、ときどき家計格付けチェックを行うよう...
インデックス投資

利回りの計算をするときに72の法則を知っていると便利な件

資産を2倍にするために必要な期間を数式にしたものが72の法則と言われています。これを知っているかどうかで自分の資産をどのように増やすことができるか否かがわかるといっても過言ではありません。この記事では72の法則を解説するとともに私の資産の期待リターンをご紹介します。
考え方

お役所用語としずかちゃんの一言からいかに表現することが奥深いことか考えてみた

出典:5ページ目の | スコシフシギな世界-藤子・F・不二雄ブログ - 楽天ブログ 今回はお役所用語の便利さとドラえもんのヒロインしずかちゃんの発した一言がすごいと感じたことをお話ししたいと思います。 お役所用語は組織や自分の身を守りつつ言...
インデックス投資

「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2017」に投票。選んだポイントなどをご紹介。

1年に一度の投信ブロガーにとっての1大イベントの「投信ブロガーが選ぶ!Fund of the Year 2017」に投票しました。 昨年に続く第2回目の投票となります。 今回投票するにあたって自分なりに感じたことを書いてみたいと思います。 ...
インデックス投資

投信ブロガーが選ぶ! Fund of the year 2018の授賞式・懇親会などに初参加して感じたこと

2019年1月14日に東京都品川区の「きゅりあん」(品川区立総合区民会館)にて「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the year 2018」の授賞式が開催されました。 今まではTwitterや公式ページで結果発表を見てきた私なのですが...
インデックス投資

投信ブロガーが選ぶ!Fund of the year2019に投票しました

いよいよこの季節がやってきました。 投信ブロガーが独断と偏見でベストなファンドを選ぶイベント、投信ブロガーが選ぶ!Fund of the year 2019の投票の時期がやってきました。 私も投信ブロガーの端くれとして毎年投票を行っています...
考え方

ゴルフをやらない理由をあらためて考えてみた

はじめに こんにちは!ひめだかです。 今日は私のゴルフに対する考えをお話ししたいと思います。 サラリーマンの方、とくに営業職の方はよくゴルフをされていると思います。 私もかつてはしていましたが、現在ではなにもしていませんしやりたくもありませ...
スポンサーリンク