マネー

スマートライフ

金融口座をきちんと管理する必要な理由と対策法を教えるよ

キャッシュバック目的で口座をついつい作っちゃうことってありませんか? FXやビットコインなどの口座をつくると「○万円キャッシュバック!」と書かれていると取引する意図はなくてもついついお小遣い稼ぎのために口座を開設してしまうのも納得です。 こ...
クレジットカード

なじみのあるお店ではクレジットカードではなく現金払いする理由

今日はクレジットカードの支払い方法について考えてみたいと思います。 クレジットカードって誰がどのようにメリットがあるかを考えることは少ないと思います。 お客にとってのメリットはお店にとってのデメリットになります。 そこでよく通っているお店に...
スマートライフ

ネットバンキングを使わずにゆうちょ銀行からSBI証券へ資金を移動する方法

証券会社と銀行間の資金を移動させる際に使われるのはもっぱらネットバンキングです。 あるいはキャッシュカードをつかって振り込むこともよくありますよね。 ところが、これらを持っていない場合に資金を移動させるにはどうしたらいいのでしょうか。 私の...
スマートライフ

パパのおこづかい制についてメリット・デメリットを考えてみた

私にはおこづかいというものはありません。 しかしながら、おこづかい制のお父さんが多いのではないかと思います。 一生懸命頑張って仕事しているのに毎月○万円のおこづかいで、値上げ交渉をしてあっさり却下されるという笑うに笑えない状況も多々あるので...
10月転勤

D-roomのリビング補償制度があるアパートには火災保険が不要な件

ダイワハウスが運営している賃貸住宅はD-roomと呼ばれていますが、なにげにありがたい制度があることを知りました。 それはリビング補償制度とよばれるもので、このサービスがついている賃貸マンション・アパートだと入居者が個人で加入する必要がある...
マネー

半年間でどのくらい資産が増えたかを調べてみた

 今日は先日ボーナスが入り、懐があたたかくなりましたのでどれくらい増えてきたのかを調べてみることにしました。 調べた結果 前回のボーナス(2016年12月)の財産目録と今月の財産目録の差を我が家の財産がどれくらい増えたかとしますが、 前回...
マネー

【他行ATM手数料】ろうきんが意外と便利な2つの理由【実質ゼロ】

労働金庫(ろうきん)はマイナーなのですが、実はとても便利な金融機関です。ATM他行手数料を全額キャッシュバックしてくれたり、サラリーマンの方なら財形貯蓄との相性が非常に良いといったメリットがあります。この記事では、実は便利なろうきんについてお話します。
マネー

ノーリスクでお金をためるのに役に立つ6種類の金融商品

おカネを貯めていくためには器(うつわ)が必要です。 もちろん貯金箱やタンスも立派な器なのですが、さすがにこのブログを読んでいただいている方は様々な金融機関の商品を利用していただきたいと思いますので今回は割愛したいと思います。 今回リストアッ...
マネー

ボーナスで欲しいものがないときには株式を買いたい理由

いよいよ年に2度の懐があたたまるシーズンがやってきました。 サラリーマンの方なら誰しも思いますよね。 そうです。ボーナスがいただけるシーズンとなってきました。 しかしながら、私には買いたいものがありません。 ただ貯蓄をするのだけはちょっとつ...
インデックス投資

楽天証券での投信カード積立についてSBI証券ユーザーの僕が考える3つの選択肢

楽天証券さんがとんでもないサービスをぶち上げてくれました。 それは、楽天カードを使って投資信託を積み立てると楽天ポイントが1%つくというものです。 詳細はこちらのページを見ていただければと思うのですが、 私はこのニュースを知って本当に大丈夫...
スポンサーリンク