PR

リスク資産は損益ではなく、資産残高を考えるほうが良い理由

この記事は約5分で読めます。
スポンサーリンク

リスク資産は損益よりも資産残高をチェックするほうがいい理由

投資をされている方にとって一番気になること。それは

投資しているものの損益

ではないでしょうか。

株式にしても投資信託にしても必ず表示されているのは

利益が出ているか、損失が出ているのかという損益ですよね。

利益が出ているときにはいいですが、損失がひたすら続いているときに赤い損失表示をずっと見続けているのは非常につらいもの。

そこで私は普段からリスク資産を含む金融資産は

損益ではなく、資産残高をまず気にするようにしています。

この記事では資産残高に関心をもつことで、少しでも精神的な負担がやわらぐといいなという理由について考えてみました。

スポンサーリンク

資産残高に関心を持つべき理由

ではさっそく私が感じる損益ではなく、資産残高に関心を持つべき理由について考えてみましょう。

損失ばかり見るとしんどいから

一番に感じるのは損失ばかり見るとしんどいからというのが大きな理由です。

さまざまな株式や投資信託を保有しているとどうしても損失が発生するときはあります。

通常ならば利益がでているものもあれば、損失が出ているものもあると少しは気が休まるかもしれません。

しかしながらマーケットが大きく変動することによりどの資産も損失を抱えてしまい、

資産残高の表示が真っ赤っ赤の損失状態になってしまうとどうしても資産残高を見る気力が失われてしまうものですよね。

ですからもちろんちょっとは損益をみるのもいいでしょう。

このような場合にもチェックするメインは資産残高のほうが投資を継続しやすくなるのではないでしょうか。

損失をきにするものの、メインは資産残高をチェックしたほうが精神的にラクかなと感じるのがまずひとつ目の理由です。

資産残高を増やそうとするほうがモチベーションが高まるから

次に感じるのが資産残高を増やそうとするほうが資産を増やすモチベーションにつながるからというものです。

資産残高は預貯金や国債などの無リスク資産もふくめて考えれば、リスク資産のみの損益よりは資産の変動はゆるやかです。

リスク資産、無リスク資産をトータルでみることで

金融資産全体で資産を増やすことに関心を持つほうが前向きかなと思うのです。

株式などのリスク資産はいつもイケイケドンドンで資産が増えるわけではありません。

リスク資産にお金を投じたくない場合もあるでしょう。

それならば投資待機資金でも、生活防衛資金にでもいいので無リスク資産をたくわえておくともしかしたらトータルでは前年と比較して資産が増えているかもしれません。

ですので得した、損したばかりでなく少しでも資産を増やしていこうとするほうがお金を増やすモチベーションがあがると感じているのがもうひとつの理由です。

スポンサーリンク

ひめだかの場合

私も投資家の端くれですのでもちろんリスク資産の損益はチェックします。

しかしながら一番メインで考えているのは資産の残高です。

インデックス投資にはバリュー平均法で残高チェック

インデックス投資は現在ドルコスト平均法ではなくバリュー平均法という投資法で行っています。

これはあらかじめ資産残高の増え方をシミュレートし、実際の資産残高と想定の資産残高の差額をチェック。

チェックの結果資産残高より想定の残高のほうが少なければ追加投資を行い、多ければ売却するということでここでは損益を考える余地はありません。

金融資産全体でも残高をチェック

さらに個別株や預貯金なども含めた残高を毎月チェックしているのですが、ここでも損益は記録していません。

記録しているのはすべて資産残高のみです。

もちろん損益を記録したほうがいいのでしょうが、莫大な損失がでたときには相当精神的にダメージを受けることが間違いないと私自身が実感しています。

そこであえて損益は記録しないようにして残高をチェックするようにしたところ、メンタル的に安定するようになりました。

ある資産では損失があるかもしれないけど、前の月と比べて資産が増えたらそれでいいじゃないか。

そのような考えのうえで、前月との比較は資産残高のチェックのみにしています。

スポンサーリンク

まとめ:資産は少しでも増えたらいいのかなと思います

今回リスク資産をチェックする際に損益よりも資産残高を増やすことを目指したほうがいいのではないかということについて考えてみました。

株式や投資信託を保有していると損失や利益が一発でわかるものです。

しかし長期投資では短期的な損益に一喜一憂するのではなく、少しずつでも資産残高が増やすことが必要です。

それならば資産残高がいかに上下したかをチェックすることに重点することが大切なのではないでしょうか。

以前は私も損益に一喜一憂していたのですが、ずっと損失を抱えている状態が続きましたので感覚がマヒしてしまいました。

その後は資産残高のチェックすることに重点をおくようになっています。

そうすると少しでも資産残高が増えたらいいなという気持ちになりました。

リスク資産は変動が激しいものです。

そのうえ損益をずっと気にしていたらしんどいので、少しでも金融資産が増えたらいいなというラクな気持ちで投資をしていきたいですね。

この記事を読んで、損失を抱えている方も少しでもラクに投資が続けられたらいいなと思っています。

では、またよろしくです!

敗者のゲーム
日経BPマーケティング(日本経済新聞出版
¥1,869(2024/01/17 11:03時点)

コメント