個人向け国債

個人向け国債

郵便局で個人向け国債を中途解約するのは超ハードモードな件

私は郵便局で個人向け国債の一部を保有していました。 事務手続きなどが非常に大変で苦労していたので思い切って解約することにしました。 ところが個人向け国債の中途解約はまさにラスボス状態で、とてつもない苦労をすることになってしまうことに。 結局...
個人向け国債

ゆうちょ銀行や郵便局の窓口で国債を購入するのに待ち受けるハードル

個人向け国債や新窓販国債は証券会社だけでなく、郵便局や銀行の窓口でも販売しています。 しかしながら、窓口で買うと非常にめんどうなことになります。 私が以前郵便局で経験した個人向け国債を購入する際に経験した非常にめんどくさい経験をご紹介しまし...
個人向け国債

個人向け国債(変動10年)の金利が0.05%を上回るようになって感じたこと

最近鳴りを潜めていた個人向け国債にちょっとした動きがあります。 それは、初回募集金利が0.05%ではなくなったということです。 この数年間マイナス金利下のため、個人向け国債の変動10年の金利は最低限度の0.05%にはりついたままとなっていま...
インデックス投資

変動10年の個人向け国債が無リスク資産だと思う理由を考えてみた

国際分散投資をされる方にとってよく使われる言葉として「無リスク資産」という言葉があります。 教科書的な配分だと「無リスク資産とリスク資産の資産配分には気をつけましょう」ということを耳にされることがよくありますよね。 そのようななかで無リスク...
個人向け国債

個人向け国債(変動10年)の買い方や仕組みについてまとめてみた

新型コロナウイルスの流行により株価が大暴落の中、安全な資産を求められている方もいらっしゃるのではないでしょうか。 いろいろと商品がありますが、私がおすすめする商品の一つが個人向け国債(変動10年)です。 定期預金よりも利率がよく、非常に個人...
マネープラン

まとまった資金が入ったらどうすればいいのか考えてみた

最近よくご質問をいただくようになりました。 金融素人の私にいろいろと聞いてくださってありがとうございます。 最近このようなご質問をよく頂くんですね。 まとまった資産をどのように振り分けていけばいいのか。ということです。 何人かの方に聞かれた...
スマートライフ

児童手当の使い方は絶対子供のためにと考える理由

お子様がいるご家庭で国や地方自治体、そして勤務先からいただく貴重なお金があります。 それは児童手当です。 数ヶ月に一度指定の口座に振り込まれているお金なのですが、この児童手当の使い方について考えてみたことはありますでしょうか。 私も子供が一...
個人向け国債

丸腰で金融機関に行って個人向け国債を買うのは大変なので対処法を考えてみた

個人向け国債というものをご存知でしょうか。 個人向け国債は文字通り個人でしか買えない国債で、通常の国債とちがいさまざまな特徴があります。 変動10年ものの個人向け国債の場合 途中解約でも過去2回分(税引き後)の利息分を差し引いた分全額を国が...
マネー

ゆうちょ銀行へのマイナンバー届け出、ちょっとしたミスで郵便局まで行かなくてはいけなくなった件

私のところへ個人向け国債をあずけているゆうちょ銀行から、マイナンバーを届けるようにメールが来ました。 その内容としてはマイナンバーを届けるために郵便局まで来い というものでしたが、さすがにマイナンバーを届けるためだけに郵便局まで行き、そして...
個人向け国債

国債を売却せずに他の金融機関へ移管する方法

 株式や投資信託が売却せずに移管させることができることは比較的知られていることです。 ところが、国債の場合はどうでしょう? 国債も売却することなく、金融機関の間でやり取りすること(移管=口座振替)が実は可能なんです。 個人向け国債など売却...
スポンサーリンク