iDeCo

iDeCo

iDeCoに拠出スタートしたときには損失額の大きさにびっくりした件

私は確定給付企業年金給付企業に勤務しています。 数年前に公務員の方とともにiDeCo(個人型確定拠出年金)に拠出ができるようになった際に加入してから株式インデックスファンドを積み立てている状況です。 加入したときのことです。 いろいろと無料...
iDeCo

iDeCo(個人型確定拠出年金)の申込みに必要な書類と選んだ証券会社についてまとめてみた

iDeCo(個人型確定拠出年金)は公務員や大企業を中心とする確定給付企業年金導入企業にお勤めの方を含めて大幅に門戸が開かれるようになりました。 その結果、ネット証券会社を中心として取り扱われる金融機関が急増しています。 そのようななか、私は...
iDeCo

iDeCoは会社に書類を書いてもらわないと加入不可能という悲しい現実

iDeCo(個人型確定拠出年金)は会社に書類を書いてもらわなければ加入できない点についての解説。あわせてどのような書類が必要かについて、事業所登録申請書兼第2号加入者に係る事業主の証明書の詳細についての問題点についてもも紹介しています。
インデックス投資

生活防衛資金を投資する前につくるべき理由とおすすめの貯め方

生活防衛資金とは相場が急激に変動した際に右往左往することなく安定した生活をおくるために必要な資金です。これを蓄えていなければ投資活動もおぼつきません。投資する前提となる生活防衛資金の必要性といかにして確保するかについてご紹介します。
iDeCo

iDeCoのポートフォリオを先進国株式のみ運用している理由

iDeCo(個人型確定拠出年金)のポートフォリオはどのようにされていますでしょうか。 他のリスク資産と同じポートフォリオ、あるいは定期預金のみにされ、節税効果のみをいただいているかたもいらっしゃると思います。 私の場合にはポートフォリオはシ...
iDeCo

金融庁の”2,000万円必要”とする報告書を読んで感じたこと

金融庁が発表した金融審議会 市場ワーキング・グループ報告書 「高齢社会における資産形成・管理」の内容を巡って世論が荒れに荒れています。 私も投資をしている一人としてこの報告書を読んでみたのですが、ごく普通のことを当たり前に書かれていた...
スマートライフ

お給料以外の収入、金額がごくわずかでも数が増えれば柱になるよ

働き方改革が唱えられているいま話題になっていること、それは副業ですよね。 しかしながら、副業というとどこか腰が引けてしまうものではないでしょうか 私もそのような一人でした。 しかしながら、ちょっと考えてみると、細々とした副収入をまとめてみる...
iDeCo

無条件で運営管理手数料無料のiDeCo金融機関のまとめ

iDeCo手数料のうち金融機関の取り分である運営管理手数料が無条件で無料となる金融機関をまとめました。それぞれの金融機関が特徴のあるファンド選定やユーザビリティに関する点についての記事をご紹介しています。
iDeCo

EXE-iグローバル中小型株式ファンドに投資している3つの理由

私が投資している厳選した投資信託の一つとしてEXE-iグローバル中小型株式ファンドがあります。 さまざまなインデックスファンドをメインとした投資信託に投資しては乗り換えてきた私が継続している数少ないファンドの一つです。 だれでも知っている企...
iDeCo

SBI証券のiDeCoプランでポートフォリオの配分やファンドの変更をする方法

このたび、SBI証券で加入している私のiDeCo(個人型確定拠出年金)のポートフォリオを先進国株式のみに変更することにしました。 そのため、ポートフォリオの変更方法について実例をあげてご紹介します。 最初にプランを決めたものの、別のファンド...
スポンサーリンク