PR

お金が増えると家庭平和のためにお金を投じるのをためらわなくなったこと

この記事は約6分で読めます。
スポンサーリンク

Okane tsukau

このブログを開設してはや8年目。

ブログを開設している間には人生は激動でした。

さらに資産額もそれなりに増えました。(インフレによる膨張かもしれませんが)

職を失ったものの経済的な支えをつくっていて本当によかったし、それを許してくれた投資大嫌いな妻にも感謝したいですね。

最近では、多少のことではちゅうちょなくお金を使うこともできるようになりました。

よく言われるのがまんが「美味しんぼ」の「とんかつ慕情」です。

学生さんに「とんかつくらいはいつでも食えるようになりなよ」と諭すいうお話です。

幸い我が家も「とんかつ代」くらいは気にせず出せるくらいの資産額になりました。

よくある話ですが、我が家は気の強い妻と娘でよく親子げんかが発生します。

そして互いに譲歩せず泣いたり冷戦状態になったりするのですが、ここで私は仲裁のためちゅうちょなくお金を出すようになりました。

つまりもめごとをお金で解決するようになったのです。

この記事では家庭平和のためならお金を投じるのをためらわなくなったことについて考えてみました。

スポンサーリンク

家庭平和のために迅速に資金を投じるメリット

ここでは家庭平和のために迅速に資金を投じるメリットについて考えてみたいと思います。

前提として「資金投入とは数千円の商品をめぐって揉めて大炎上する前にネットやコンビニ等で昼夜とわず(主に20時以降の夜間が多い)迅速に購入すること」としたいと思います。

けんかが急速に収まる

一番のメリットはけんかが急速に収まるというものです。

おおむねこの手のケンカは
娘が我慢していたけど、周りの雰囲気や劣等感などからやっぱりほしいと夜に言い出して妻が怒るというパターンですね。

お金もそうなのですが、買いに行く手間などをふくめて買って欲しい⇔ふざけんなとケンカになります。

ここでネットでもコンビニでも早急に購入することでお互いの不満の炎を急速消火できることになります。

夜に大げんか、ぐずぐず泣いたりする地獄絵図は見たくない私です。

それならば、さっさとAmazonやコンビニに頼ったらいいのではないかとなりました。

自分に正直になれる

もう一つのメリットとして自分に正直になれるというポイントがあります。

「数千円のものを買ってほしいけどなかなか親にいいだせなかった」ことで苦しい気分になったことはないでしょうか?

私はありました。

家が貧しかったらそれも仕方ないのかもしれません。

しかしながら、なんだかんだと家族が協力してお金を増やすことができたんです。

それを還元するのも必要かなと考えるようになりました。

私も妻も娘も欲しいものがあるときに自分の気持ちに蓋をせずアピールできるようになったのかなと思っています。

家庭平和になる

そして最後のメリットは家庭が平和になるというものです。

我が家では財布は私が管理しています。

いわばCFO(最高財務責任者)ですね。

ここの財布を迅速に開けば、たいがいのもめごとは収まることがわかりました。

ちょっとした金額(数万円以内)で家庭平和になるなら安いものじゃないですか。

衝動的に必要な金額はそれほど高くない(数千円レベル)ということもわかりましたね。

スポンサーリンク

具体的な例

親子げんかで炎上して解決した例をご紹介したいと思います。

ケーキを食べたい問題

よくあるのがケーキなどのちょっとお高いお菓子を食べたいという問題ですね。

なぜか子供はなぜか晩ごはんの直後に言い出したりします。

ここで親子げんかがスタートしてしまうんです。

妻がダメだ、なぜだというと子供は口論の後鬱屈した様子で黙りこくってしまいます。

そりゃそうですよね。

無茶でも食べたい気持ちを表に出すとそれを押さえつけられたのですから。

そうなるとさすがにやばいと判断してコンビニに走ってケーキを買ってきます。

値段? 値札なんて見ません。 親子げんかの鎮火に割引シールの有無など気にしている余裕はありません。

それを買ってきて、食べると気が満足したのか親子げんかは終了しました。

スマホケースが欲しい問題

次にはコンビニでは対応不能なものをご紹介しましょう。

それはかわいいスマホケースが欲しい問題です。

この場合だと、もめだしたらさっさとAmazonの画面を写したパソコンを子供に渡します。

「それで欲しいやつを買え」というサインです。

スマホケースだとたかだか1,000円、2,000円程度のものです。

夜間に注文できることによって気持ちに整理がつくのなら安いものです。

外食したい問題

他のご家庭ではどうかはわかりませんが、我が家では家族3人食の好みが全く違い、互いに受け入れられないことが多々あります。

妻は野菜大好き・肉魚ダメ、子は油ものが大好き・野菜ものがダメとかです。

そこで、行うのが私と子で昼食に行くというものです。

私が子と脂っこいものをお昼に食べに行くことで、

  • 妻は家族に合わせた自分の食べたくないものを作らなくていい
  • 子は妻の作った野菜だらけのメニューを食べなくていい
  • 私は普段妻の作った野菜だらけのメニューと油っこいメニューでバランス取れて大満足

という三方良しな結果です。

スポンサーリンク

感じること

我が家では最近もめごとが起こるとお金の力で解決するようにしていますが、感じることをまとめてみたいと思います。

無理して苦労させることはない

上の文を読んで甘やかしすぎと感じる方も多いかもしれません。

しかしながら、私はそうは思っていません。

子供の希望に対して解決手段があるのだったら無駄に争わず解決するのも一つのお金の使い方ではないのかと。

子には苦労をさせろといいますが、社会人になってからも苦労は続きます。

どうせ社会から苦労させられるのだったら、親は多少甘やかしてもいいのではないかと思っています。

お金の力を実感

つぎに感じるのはお金の価値を実感というものです。

よく「金持ち争わず」という言葉があります。

金額の多少はありますが、いざというときにサッとお金を使えば、無駄に消耗する親子げんかを減らせるのならば安いものです。

そういう意味ではささやかながらもお金を持ててよかったのかなと感じています。

家族のローコスト体質に感謝

そして最後に感じるのは家族のローコスト体質に感謝というものです。

夜に揉めてコンビニに走ったりするさまをご紹介するといかに高コスト体質と思われるかもしれません。

ところが、

  • 自宅での食事が大半
  • 塾に行かず独学で受験勉強をする
  • 車なし生活を営んでいる
  • 資産運用を許してくれている

といった家族がローコスト体質であるがゆえに、急激な出費の金額もそれほど高くありません。

普段から質素な暮らしをしているからこそ、急な出費が発生してもダメージが少ない。

家族のローコスト体質には感謝しています。

スポンサーリンク

まとめ:小金持ちもケンカを避けたい

今回資産がちょっと増えた我が家で、親子げんかが発生した際にコンビニに走ったりAmazonで注文していることについてお話ししました。

あくまで我が家の例であり、他のご家庭では参考にならないことが多いと思います。

しかしながら、もめごとの多くはちょっとしたお金を出すことによって解決できることも知ってほしかったのです。

投資などでお金を増やすことも大切ですが、一方で家族が平和に暮らすために使うということも大切ではないかと感じますね。

では、またよろしくです!

スマートライフ考え方
スポンサーリンク
ひめだかをフォローする
記事を書いてる人
ひめだか

インデックス投資とシンプルライフがテーマの記事を書いてます。
1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®認定者。
【国際分散投資・iDeCo・ふるさと納税など役に立つおカネの情報】【年末調整や住所変更など手続の方法】を発信中。
妻と子1の40代のくせに会社を退職して社会の荒波にもまれる予定。

ひめだかをフォローする
こつこつとスマートに暮らそう