マネー お金を増やすためには雪玉の芯をきっちり作ることが大切な理由 持っているお金をふやしたい・・・! このブログをお読みの方はお金を増やしたいという気持ちを持っている方は多いのではないでしょうか。 しかしながら、簡単にお金を増やすという方法はありません。 それがわかれば誰もがしていますよね。 そ... マネーマネープラン資産運用
マネープラン 【無料】投資家ならぜひもらっておきたい9冊の冊子をレビューしてみた 投資に関する書籍はほんとうにたくさんありますが、それなりのお値段がするのがネックですよね。 今回は「ただ」でもらえる投資に役立つ本の紹介です。 以前、私が影響をうけた本の紹介をしましたが、投資に関する団体では啓蒙のために冊子を無料で... マネープラン資産運用
マネープラン お金を増やしていくために考えておきたい2つのマインド お金を増やすって結構難しいと考えられる方は多いような気がしますが、いかがでしょうか? ウェブサイトや某掲示板のマネー系のスレを読んでみても「お金がない」系の記事が多いのです。 そして統計を見てみても所得が高い割に貯蓄がない割合がいか... マネープラン
休職 1億円でなくても少しずつお金を増やすことが生活防衛になる件 よくTwitterで 目指すは1億 セミリタイアめざしてます ということを書かれているプロフの方をお見かけします。 たしかに資産というものはあればあるほどいいと思います。 しかしながら、1億円という金額は資産を増やす人にとっ... 休職考え方
マネープラン 相場のチェックをしすぎてはいけない3つの理由 どうしても株式や投資信託を購入していると気になるのは自分の資産額ですよね。 とくに最近思い立ってリスク資産を購入しだした方は勇気を出して買った虎の子の資産額がどれだけになっているのかというのは非常に気になるのもよくわかります。 しか... マネープラン資産運用
インデックス投資 インデックス投資と個別株投資の割合について考えてみた 最近投資をされている方は個別株のみやインデックス投資のみという方ばかりではなく、両方あるいは現物不動産投資をされている方など幅広くなってきている気がします。 私もインデックス投資がメインで個別株を買ってみたり、FX(外国為替証拠金取引... インデックス投資資産運用
FP試験 FP3級実技試験の勉強をどう取り組むか考えてみた ファイナンシャルプランナー(FP)3級を受験の皆さん、試験勉強は進んでいますでしょうか。 私は毎日過去問と教科書とをにらめっこしながら問題に取り組んでいる毎日です。 学科試験は非常に優秀なスマホサイトがあるので暇があればスマホでポチ... FP試験
インデックス投資 あらためて初心者の方におすすめのポートフォリオについて考えてみた ムダに長く投資家をやっているのですが、よく考えるのが 私がまだ初心者だったらどのようなポートフォリオをおすすめするのかについてです。 投資信託を買い始めたのは今から15年以上前で、現在までさまざまな投資信託を購入してきました。 現... インデックス投資マネープラン資産運用
インデックス投資 インデックス投資を始めたときと現在のファンドを比較して感じたこと インデックス投資をはじめて15年以上が経過し、さまざまなインデックスファンドに投資しては解約して乗り換えることを行ってきました。 現在投資されている方はかなりの割合の方がアベノミクス後にスタートされたのではないでしょうか。 現在では... インデックス投資ファンドレビューマネープラン資産運用
インデックス投資 投資歴15年の僕が最近投資を始めた人より身につけている唯一のスキル 僕は投資を始めて15年ほどになります。 比較的若い時期(20代)から投資を続けてきたのですが、なんだかんだと挫折することもなく続けることができています。 しかしながら他の株式投資家さんなどと違ってものすごく分析能力があるわけでもなけ... インデックス投資個別株考え方資産運用