PR

今回のボーナスは散財しようと考えた理由

この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

7年越しのMacBook Pro

この時期になるとふところが暖かくなりますよね。

そうですよ。ボーナスが支給される時期ですよ。

私が勤務する会社でも無事ボーナスが支給されました。

通常ならば全額投資しました(・∀・)と書くところですが、今回はそうはいかなさそうです。

今回は投資ネタではないのですが、ボーナスの使い方についても考えてみたいと思います。

スポンサーリンク

ボーナスをつかって投資ができなくなった理由

ではさっそくなぜ全額投資ができなくなったのかについてご紹介したいと思います。

それは・・・


家の中のものにガタが来て買い替えが必要になったから

というシンプルな理由です。

我が家の家財道具は結婚していろいろなものを買い揃えました。

それらが軒並みガタがきてしまっていて、ケチ節約家の私でもさすがに買い換えないと厳しいかなというところまできています。

それでは、やばくなってきたものについてリストアップしてみましょう。

  1. パソコン
  2. ダイニングテーブルの椅子
  3. 自転車

それぞれについてみてみます。

パソコン

私が持っているパソコンは7年前に買ったMacBook Pro13インチです。

これはこれで非常にありがたい存在でこのブログもこのMacBook Proを使って書いています。

デザインの陳腐化も少なく、非常に満足度の高い製品でした。

以前はこのような記事も書いたりしているくらいですから。

さすがに7年間ブログ以外にもさまざまな情報を得ることに貢献してくれたMacくんなのですが、最近キーボード(認識しない・変な音がするなどなど)周りやバッテリの充電が怪しくなってきたようです。

過去に何回も修理をし、さらにメモリやHDDや怪しいバッテリ交換も自分でしてきましたが・・・・やっぱりガタが来ているのを実感。

そろそろ潮時かなと思って新しいMacBook Proに買い換えることにしました。

ダイニングテーブルの椅子

我が家のダイニングテーブルはいわゆるハイタイプこたつです。

つまり冬場はダイニングテーブルごとこたつになるというありがたい存在です。

この椅子がガタガタになって背もたれがぐらぐらになっていたり、クッションがヘタったのか座り心地も悪いという状態に。

さすがに10年近く使ってきただけあってかなりのヘタリ具合です。

最近は同じようなサイズのハイタイプこたつが多数販売されていますので、座り心地の良かった無印良品のソファタイプのものを買おうと思っています。

自転車

自転車もがたがたになってきており、9年越しの子乗せ自転車がぼろぼろになってきました。

子供がまだ赤ちゃんの頃に車を手放した代わりに購入したものです。

車のない我が家には貴重な乗り物で、子供が大きくなってからは子供の代わりに大きな荷物を載せたりすることができるなど便利に使ってきました。

タイヤ交換も延べ4回おこなってきたことからそろそろ買い替えどきかなとも思っています。

そのようなわけで新しい自転車も買いたいなぁと思っています。

クロスバイクがほしいけど・・・荷物が載せられないのでやっぱりママチャリかな。

スポンサーリンク

思うこと

いろいろと家財を更新する必要が出てきた事情をお話ししてきましたが、感じることを書いてみます。

家財を更新することができるくらい家庭を営めた

一番感じるのはこれです。

家財を更新することが必要になったということは、家族が一緒に暮らすことができた期間も長くなったということです。

これでもし家族がバラバラになっていたとしたら・・・

家財の更新どころではないですよね。

なんだかんだと転勤にもついてきてくれ、新しい生活をともにしてくれている家族に感謝したいと思います。

なんだかんだと相場も良かった

今年は非常に株式相場も好調な1年でした。

そのため、追加投資資金が潤沢になってきているという事情があります。

そのため、このボーナスも無理して投資資金に回す必要もありません。

それだったら家の中のものがぼろぼろになってきたので新しいものに替えていきたいぁと感じました。

つまり財布の紐をゆるめてくれていますね。間違いない。

スポンサーリンク

まとめ:残った分は投資待機資金にします

今回はボーナスを投資資金ではなく、家財の更新を最優先に使おうと思う件についてお話ししました。

家財を買い換えるのは結構勇気がいりますが、思い切って散財してみたいと思います。

10年間こういったことがなかったのでいいじゃないですか。たまには。

といっても全額使い切るわけではありませんので、残った分はいつものように投資待機資金として住信SBIネット銀行のハイブリッド預金へ入れておこう、いつ暴落しても立ち向かえるように。

と思っています。

では、またよろしくです!

関連記事です。ついでにどうぞ!

スマートライフ節約生活考え方
スポンサーリンク
ひめだかをフォローする
記事を書いてる人
ひめだか

インデックス投資とシンプルライフがテーマの記事を書いてます。
1級ファイナンシャル・プランニング技能士、CFP®認定者。
【国際分散投資・iDeCo・ふるさと納税など役に立つおカネの情報】【年末調整や住所変更など手続の方法】を発信中。
妻と子1の40代のくせに会社を退職して社会の荒波にもまれる予定。

ひめだかをフォローする
こつこつとスマートに暮らそう

コメント